夏の高温多湿、粘着ラベルの使用・保管上の注意の問題をどう解決しますか?

1.湿度
接着剤の保管庫内温度は、25℃を超えないようにし、21℃程度が最適である。特に、倉庫内の湿度は高すぎないように注意し、60%以下に保つ必要がある。

ニュース画像2

2.在庫保有期間
粘着材の保管時間はできる限り短くしてください。加工した材料がない場合には、外側の密閉梱包を事前に開封しないでください。

3.接着剤の選択
ラベルを長時間高温にさらしたり、日光に当たる場所で輸送する場合は、ホットメルト接着剤タイプのステッカーの使用を避けてください。
ホットメルト接着剤の特性として、初期粘度が高く、45℃を超えると粘度が低下し始めます。これは、接着剤の凝集力が低下し、流動性が増加するためです。

4.冷凍食品
ラベル表示温度は、この接着剤の技術パラメータに示されている最小ラベル表示温度よりも低くしてはなりません。
ラベルを貼ったばかりの製品は、すぐに最低温度以下の環境に置くことはできません。24時間経過してからご使用ください。接着剤が安定するまでお待ちください。

ニュースシム (2)

ニュースシム (1)


投稿日時: 2020年8月12日